こんにちは。副院長の後藤千里です。
今日は口内炎に使われるレーザー治療についてご紹介します。
口内炎は炎症が強い場合、食事でも涙が出るくらいものすごくしみて痛みます。
最初は小さくてそのうち治るだろうと思っていたのに、だんだん大きくなってクレーター状になっていたりと、けっこう煩わしい痛みです。人によっては、なかなか治りにくいという場合もあるようです。
こんにちは。副院長の後藤千里です。
今日は口内炎に使われるレーザー治療についてご紹介します。
口内炎は炎症が強い場合、食事でも涙が出るくらいものすごくしみて痛みます。
最初は小さくてそのうち治るだろうと思っていたのに、だんだん大きくなってクレーター状になっていたりと、けっこう煩わしい痛みです。人によっては、なかなか治りにくいという場合もあるようです。
顎のサイズが小さくて、歯の交換期に 歯がゆったりと並ぶスペースが不足していると、
前回の症例のように 歯列からはみ出して犬歯が萠出しまう事が起きます。
今回はそれとは違って、潜って出てこない犬歯を、
矯正で治療した症例です。
犬歯が顎の骨の中に居座ってしまい 乳歯と交換しないままになってしまう場合があります。
犬歯は 顎を動かすときのガイドとしてとても重要で、
歯並びに問題があって、その歯の機能がうまくはたらくことができない時、
臼歯部にとても大きな力がかかって壊れたり、顎の関節に問題が出たりします。
乳歯列から永久歯に変わる時に犬歯がうまく収まらなかった症例を矯正で治療したものです。
。