今どきは本当に色々なサービスがあるもので、T-discusでDVDを予約しておくと送ってくれるシステムがあります。
それほど頻繁には鑑賞できないので、めちゃくちゃ割高になってしまいますが、煮詰まってしまった時用には便利だなーと利用しています。
先日「アーティスト」という1本をみました。
今どきは本当に色々なサービスがあるもので、T-discusでDVDを予約しておくと送ってくれるシステムがあります。
それほど頻繁には鑑賞できないので、めちゃくちゃ割高になってしまいますが、煮詰まってしまった時用には便利だなーと利用しています。
先日「アーティスト」という1本をみました。
副院長の後藤千里です。
今日は妊婦さんが2名来院されました。
妊婦さんのお腹を見てると幸せな気分になりますね。私も1年前に出産したので、大きくなっているお腹を見ると懐かしくてつい口元がゆるみます。体のしんどさや不安なこともあるかとは思いますが、がんばってね~と心の中で応援してます。
ムサシという、実に名前負けしている情けないうちの柴犬ですが、これに噛まれたことがあります。スーパーまで散歩がてらに連れて行って、迷惑にならないところを選んでつないだ。その場を離れる瞬間に「お願い、置いてかないで!」が勢い余って、ヤツの犬歯が私の腓に刺さったというか、噛んだというか・・・犬歯ってスゴイと思いました。
先日、うちの犬がストレスのやり場として犬歯で行った悪行の数々を書き連ねましたが、
ヒトも夜な夜な睡眠中に、歯ぎしりをしたりクレンチングといって(歯ぎしりの一種です) くいしばるという行為をしています。
副院長の後藤千里です。
毎年、福岡市東区保健所で行われる3歳児健診を4月に担当しています。お母さんに「お子さんは歯医者でフッ素を塗ったことがありますか?」と聞くとほとんどの方が「あります」と答えられるので、最近のお母さんたちの意識の高さに感心します。
今回は当院でのフッ素を用いた虫歯予防について少し詳しくお話ししたいと思います。
映画「プリティ・ウーマン」の中で、ジュリア・ロバーツが洗面所でこそこそしているのを、リチャード・ギアが見つけて、薬物使用者と勘違いする場面がある。
盆に末娘が帰省してきた。自動車メーカーに勤務してはや7年、デザイン関係で頑張っている。
熱中するタイプだからストレスも大きいらしく、歯ぎしりもかなりのよう。昨年の帰省の時には、顎が痛いという。盆暮れに会えればいいくらいことなので、スプリントを作ってやるくらいしかできなかった。
副院長の後藤千里です。
歯科大学では5〜6年生になると臨床実習で歯科の各課に配属されます。
私が学生時代に歯周科(主に歯周病を診療する科)に配属され、患者さんのブラッシング指導を担当した時のことです。
ごとう歯科の事務です。
8月13日〜17日を、休診日とさせていただきます。
急患の方は、福岡市歯科医師会の休日急患歯科診療所をご利用下さい。
休日急患歯科診療所
福岡市中央区大名1丁目12-43 福岡県歯科医師会館1F
092-752-0648
ごとう歯科がホームページリニューアルに伴い、医院ブログを新設しました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
公式ホームページもぜひご覧ください!
http://www.gotoh-dc.com/